【LINE公式アカウント】
「上野光夫起業塾」ともだち追加お願いします。
⇒ https://lin.ee/DSUrHbM
【お役立ち資料】
日本政策金融公庫「創業計画書」記入方法無料ダウンロードはこちら
⇒ https://kigyonote.com/p/r/dGLPmnPi
「銀行融資用の資金繰り表」無料ダウンロードはこちら
⇒ https://kigyonote.com/p/r/Bx4AyhXa
上野光夫... Read More | Share it now!
【傷病手当金・失業保険・ 障害厚生年金受 […]
「コロナ第2波の今、緊急融資の追加融資、借りた方が良い会社、借りてはダメな会社について解説します!」
今回は、コロナ第二波で資金繰りが悪化している事業者の方が、追加で融資を受けたほうが良いのか?、あるいは借りてはダメなのか?、その判断についてお伝えします。
コロナ余波の本番は、まさにこれから!せっかくコロナ第一波で緊急融資を受けたとしてもこの常態が続けば年末まで持たないと不安に思われている方もいらっしゃるでしょう。
そこで検討すべきは緊急融資の追加融資です。
金融庁のお達しもあり、緊急融資は何回でも申請できます。
ただ、ここで果たして借りた方が良いのか?借りない方が良いのか?迷われるかもしれません。
なぜなら、借りたら返さなくてはならないからです。
まず、絶対に借りてはいけない会社は、今後、事業意欲のない会社や赤字補てんのために借りる会社です。その理由について解説します。
また、それでも追加融資を受ける場合には、いくら借りればよいのでしょうか?
コロナ第一波の際は、月商の3ヶ月以上の借入を目安にとお伝えしましたが、今回は売上でなく「経常利益」から、融資申し込み額をレクチャーします。
コロナの景気減退の余波は、これからが本格的になります。
ぜひ、資金繰り悪化に備えて、追加融資を検討しましょう!
【税理士BLPチャンネル登録】
https://www.youtube.com/channel/UCuT5-cPl4Pq-LdzNl80Zkbg/?sub_confirmation=1
【Twitter】
https://mobile.twitter.com/BLPchannel
#税理士
#緊急融資
#税理士BLPチャンネル
... Read More | Share it now!
【傷病手当金・失業保険・ 障害厚生年金受 […]
#日本政策金融公庫 #コロナ特別貸付 #ゼロゼロ融資
上野光夫 株式会社MMコンサルティング 代表取締役・中小企業診断士・資金調達コーディネーター®... Read More | Share it now!
【傷病手当金・失業保険・ 障害厚生年金受 […]
新型コロナウィルス感染症において、以下の通り、「制度融資」と「助成金」について解説します。
●融資をうけて手元のキャッシュを増やすことが最重要であることを説明した上で、「制度融資」についてわかりやすく解説。
●従業員を休業させるときは助成金の活用を検討することを説明した上で、「雇用調整助成金」についてわかりやすく解説。
・咲くやこの花法律事務所の弁護士へのお問い合わせはこちら(法人のみ):
電話 06-6539-8587(受付時間... Read More | Share it now!
【傷病手当金・失業保険・ 障害厚生年金受 […]
【シェア希望・今日の1分間で終わらないセミナー”2022″】
小規模事業者持続化補助金 今から次回の準備をしよう!
販路拡大施策や業務効率化の設備遠しに使える
「小規模事業者持続化補助金」、次回の締め切りは9月にやってきます。
ぜひ、9月の会にエントリーできるように今から準備を始めましょう!
動画はこちら →... Read More | Share it now!
【傷病手当金・失業保険・ 障害厚生年金受 […]
新型コロナ関連融資をゲットするためにGWの連休中に整理しておくべきポイントを解説します。
連休明けにすぐに融資申込みできるよう、ステイホームの時間を有効に活用しましょう。
★★ご質問、ご意見★★はこちらから→... Read More | Share it now!
【傷病手当金・失業保険・ 障害厚生年金受 […]
多くの融資をサポートした体験をもとに、新型コロナ関連融資の実態をお伝えします。
難易度は? 審査期間は? 成功例は? 失敗例は?
★★ご質問、ご意見★★はこちらから→... Read More | Share it now!
【傷病手当金・失業保険・ 障害厚生年金受 […]
新型コロナ関連融資を受けられる会社と受けられない会社の違いは?
融資を受けられる会社になるためのポイントを解説します。
★★ご質問、ご意見★★はこちらから→... Read More | Share it now!
【傷病手当金・失業保険・ 障害厚生年金受 […]